Blog
2020/10/23 13:43
みなさんこんにちは。K&D MARKET.です。
さて今日は
~2019年商品ラインナップ 編~
と題して綴りたいと思います。
出店+ワークショップの形式を
とりいれてから自然と
物販→ゆっこ
WS→りゅうたろう
のポジションが決まりました。
これ、なかなか理にかなってるなあと
思うのですが
ほかの作家さんでやっているかたは
あまり見かけないですね。

販売員として店頭に立ってくれるようになると
女性目線での改善点が浮き彫りになります。
大きな変化は
思いついたものをその都度作る
↓
カタチを決めて商品化する
ゆっこがこれほしい!と言って
つけているピアスを見て
お客さんからそれはないですか?
と聞かれることがとてもとても多い。
(他人が着けているものがよく見える
心理があるのかな?)
これまでは僕がおもいつくまま
好きなように作っていて
一点もの。その日しかないもの。
みたいなものに価値があるのでは?
と思っていたのですが、
「カタチを決めて商品化し、在庫を持つ。」
に体制を変更しました。
何があるかが明確になり
ピアスを求めてきてくれる方や
同じものをプレゼント用で
選んでくれる方が増えました。
そしてお客様との会話や対応もスムーズになりました。
あとあと商品管理もめっちゃ楽になりました!
不特定多数の人をターゲットにする
↓
妻をターゲットにする
その当時は誰かが買ってくれそうなもの。
という漠然としたイメージ中で
作っているものがほとんどでした。
ところがゆっこが着けているピアス
が買われるということがわかれば
僕の中のターゲットは
不特定多数の見知らぬ人から妻ゆっこ
へと自然と移り変わっていきます。
0から生み出す作業は
精神的な負荷がとても大きく
心の中でのターゲットが変わってからは
悩むことが極端にへりました。

マーケティングみたいな
大げさなことではないですが
自分たちの何かを変えることで
他人(お客様)の行動が変わるんだな
というのは身をもって学びました。
僕一人でやっていたところから
ゆっこと二人での活動になったことも
変化の大きなきっかけになったのかと。
変化に応じて順応させていく力は
今後ますます必要になってくると思うので
これからも変化にひるまず恐れず
挑戦していきたいですっっ!!
それでは今日はこの辺で。
・
・
・
K&D りゅうたろう

【現在の活動内容】
・真鍮を使った商品の製造、販売
・各地イベント出店での販売とワークショップ
・オンラインショップ(BASE)での販売
・新郎新婦さんを工房に招いてウェディングアイテムやマリッジリングのワークショップ
・ライフスタイルに合わせた建築金物の製造
※工房はありますが、一般の方がお越しいただける店舗はございません。
(2021/01年 ATELIER K&D オープン!)